AT EASE代表 長畑 佐代子のオフィシャルブログ

ツイッター  @sayoko11
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
マティスの礼拝堂

国立新美術館で 「マティス」展が開催されています。

 

マティスは 一番好きな画家。

初日に行くはずだったのにー。

 

初期の油彩画から

どんな過程を経て

あの「マティス」になっていったのか

 

が良くわかります。

 

マティスは 色と造形!!!

この 潔い感じが本当に大好き。

 

 

 

日本初公開の 切りえ大作が呼び物ですが

 

 

 

私は ヴァンスのロザリオ礼拝堂の再現が観たかった!

 

 

以前のマティス展では この礼拝堂の祭壇のみの展示でしたが

今回は その周囲も再現。

しかも 24時間を3分に凝縮して

ステンドグラスの光が どのように礼拝堂に映り込むかを再現してくれています。

これが 観たかったの。

 

 

 

 

 

 

キリストが 十字架につけられて 亡くなった後に 降ろされて 埋葬されるまで

 

 

聖母子

 

 

 

マティスがデザインすると祭服さえもこんな可愛くなる。


 


色は確実に身体の細胞を元気にしますね!




5月27日まで

 

 

 

#マティス

#ロザリオ礼拝堂

 

至福の味噌作り

香取の本荘町にある 無農薬農家春子さんのところで

味噌作りに行ってまいりました。

 

2年前にも伺って 飛び切り美味しい味噌が出来て

それを食べつくしたので 再び訪れました。

 

この うれしそうな顔を見よ (笑)幸せ感爆発

 

 

 

 

用意していただいた 蒸した無農薬大豆と 麹と塩を 潰してこねこねして

団子にして 容器にたたきつけて 空気を抜いて詰めていきます。

 

大豆の良い香りと 春子さんのおうちの居心地の良さと

ゆっくり流れる時間の心地よさと

この後 いただく 無農薬野菜たちのランチと

縁側の暖かい日向の気持ち良さ。

 

 

 

ものすごく 癒された休日でした。

 

佐原あたりはウナギの本場ですから

もちろん 帰りにはウナギを買って帰りました。

 

 

こういう日 大事ですね!

 

 

 

 

 

 

糠味噌挑戦中

今年度の新米は

完全無農薬栽培の玄米40キロをゲットしました。


米には、お金をかけます。


毎回玄米をある程度に精米して炊くのですが

その際かなりの糠が出ます。


何しろ

完全無農薬米の糠ですから

棄てるにはしのびない。


ということで

糠味噌作りに挑戦しています。


魚粉や昆布粉末

生姜やニンニク

鷹の爪などと混ぜ込み

捨て野菜しながら

二週間かけて糠床を育成し


やっと本着けが出来るようになりました。


私はほとんど便秘をしないのですが

糠漬けを食べはじめてから

ますます快便に拍車がかかっています。

すごいね、糠漬け!



糠味噌は混ぜれば混ぜるほど

おいしくなる!

混ぜが足りないと酸味がきつくなるのも学習しました。


あとは、どれだけ

この良好な状態を維持できるか。


今この下にはキャベツがお休み中。





今年は玉ねぎ麹や生姜麹も仕込みまくりました。

発酵に夢中。


楽しい年末を迎えます。